← | → |
フェラーリ75周年を記念して出版された写真集。市販車、ショーカー、レーシングカーがとても綺麗な写真で紹介されています。単に年代順で並べるのではなく、Scuderia Ferrari 1929-1938、Pininfarina Front Engine GT、Mid-Engine Formula 1、Limited Edition Gran Turismo など車の成り立ちによって16に分類して紹介しています。300ページ以上になるとても豪華で綺麗な写真集です。フェラーリ設立年である1947冊の限定出版。 |
|
2021年発行 英語/ドイツ語表記 312ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★☆☆ |
フェラーリのF1GP参戦1000レースを記念して出版されたフェラーリオフィシャルの書籍。表紙及び専用ケースの色は1000戦目である2020年トスカーナGPに参戦したF1マシンと同じ色Rosso Storico 127 になっています。内容はとてもシンプルで、一戦毎に写真及び場所、日時、ウィナー、フェラーリドライバーの記録のみになっています。跳ね馬愛好家の貴重なコレクターズアイテムになること間違い無しの書籍です。限定2000部。 |
|
2020年発行 イタリア語/英語表記 720ページ(2冊合計) カラー/モノクロ写真1000点以上 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度☆☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリ70周年を記念して出版された書籍。フェラーリの歴史を作った1947年125Sから2017年812 Sperfastまでの中から70台がセレクトされ、車種毎にまとめられています。1車種につき4ページが割かれ、スペック、解説、写真で構成されています。写真は当時の物と現在の物が程よくミックスされ、またセレクトがとても良いので、写真を見るだけも充分に価値ある1冊です。 |
|
2017年発行 イタリア語表記 288ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
イギリスのデザインミュージアムでフェラーリ創立70周年を記念して開催されている「Ferrari Under the Skin」展の図録になります。「Enzo Ferrari」「Bones of a Ferrari」「Form of a Ferrari」「I Clienti」「Racing」「Ferrari Today」の6つのテーマで構成されており、通常の歴史本とは趣向の異なるまとめ方で、またそのまとめ方のうまさは展覧会の図録ならではです。今までの書籍には無かった写真も多数掲載されています。すでにフェラーリの書籍を持っておられる方にもおすすめします。 |
|
2017年発行 英語表記 240ページ カラー/モノクロ写真約260点 ・メーカーの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
フェラーリ全車を紹介した書籍。 アウトアビオ815からラ フェラーリまでを、ロードカー・コンペティションカー・ショーカーを写真・スペック・説明文の構成でまとめています。おもしろいところでは、ロードカーから派生した車(コンペティションカーやフオリセリエ)も紹介しています。 21cmX24cmの小型サイズです。 |
|
2014年発行 イタリア語/英語/フランス語表記 293ページ カラー写真450点 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★☆☆☆ ・ディープ度★★☆☆☆ |
フェラーリ全ての車種を紹介した書籍。 レースカー、ロードカーの区別なく年代順に1車種見開き2ページに、写真、イラスト、スペック、説明文の構成でまとめています。文章も読みやすく、フェラーリの車を手軽に調べたいという方におすすめです。2023年まで掲載されています。16cmX21cmの小型サイズ。 |
|
2023年発行 イタリア語表記 512ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★☆☆☆☆ ・ディープ度★★☆☆☆ |
フェラーリの素晴らしく美しい豪華写真集。166 spyder corsa 1948 から F12 TDF 2015 まで、この手の写真集としては多くの計42台が収められています。その内8割は60年代までの車になります。全ての写真がこの本の為にスタジオで撮影されたものになり、またほぼ全ての写真が見開き2ページを使っています。歴代フェラーリのデザイナーの解説も随所に掲載されています。 |
|
2017年発行 英語/ドイツ語/フランス語/イタリア語表記 416ページ カラー写真多数 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★☆ |
Rauppがフェラーリ公式カレンダーの写真を手がけて30年経ったのを(2014年現在)記念して出版されたフェラーリの豪華写真集。フェラーリの歴史を7つの年代に分けて、それぞれでの代表的なコンペティションカーや市販車が大判の美しい写真で紹介されています。ハッセルブラッドのカメラで撮影した写真はスーパーリアルなCGを思わせる独特の世界で、写真アートとして、またフェラーリをアートとして存分に楽しんでいただける写真集です。フェラーリのオフィシャルブックになっています。 |
|
2013年発行 英語/ドイツ語/中国語/フランス語/イタリア語表記 304ページ カラー写真多数 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリ60周年を記念して出版された豪華歴史本。 1947年から2007年までのレース活動や市販された自動車などのフェラーリ全ての歴史が1年毎に、綺麗な多数の写真と共にとても詳細にまとめられています。 また、年毎にコンペティションカー、市販車のスペックも詳細に記述されています。 高価ながら、数あるフェラーリ歴史本の中では写真、情報量とも最も充実した書籍です。 2冊セット。 |
|
2008年発行 イタリア語/英語表記 1214ページ(2冊合計) カラー写真/モノクロ写真2000点以上 ・メーカーの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★★★☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★★ |
フェラーリ60周年を記念して出版された書籍。 1947年から2007年まで、1年毎にレース活動の概要、そしてレーシングカー、市販車、ショーカーがまとめられています。 またエンツォ存命の間は毎年の彼の顔写真が出ています。 フェラーリの歴史を知るにはとても分かりやい書籍です。ソフトカバー版でお求めやすい価格になっています。 |
|
2007年発行 イタリア語表記 407ページ カラー写真/モノクロ写真1200点以上 ・メーカーの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
フェラーリ60周年を記念してフェラーリ社が出版した書籍。 車の紹介ではなく、60年間に渡る革新的な技術をエンジン、トランスミッション、シャシー、ボディの項目に分けて年を追いながら詳細に解説しています。 市販車、コンセプトカー、レーシングカーとフェラーリ車全ての範囲に及んでおりとても充実した内容になっています。 |
|
2007年発行 イタリア語/英語表記 256ページ カラー写真75点 モノクロ写真110点 ・メーカーの資料度★★☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
イタリアQuattroruoteが発行するムック。166インターから599GTBまでのストラダーレ全モデルを簡潔にまとめています。 Quattroruote誌に掲載された写真があることは他の書籍にはない魅力です。 |
|
2006年発行 イタリア語表記 224ページ カラー写真300点 モノクロ写真45点 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
Automobilia社が出版するCatalogue Raisonneシリーズ。メーカーの歴史から、全モデルの紹介、関係者紹介、豊富な資料や写真でまさにフェラーリの全てを網羅した書籍。3冊構成で、1冊目はフェラーリの歴史、2冊目は「エンツォ」「エンジン」「シャシー」「ドライバー」などテーマを絞った内容、3冊目は全モデル解説になります。 |
|
2002年発行 イタリア語/英語/フランス語表記 3冊構成全1264ページ カラー写真460点 モノクロ写真820点 ・メーカーの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★★★★ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★★★ |
1997年にフェラーリ50周年を記念して出版された書籍。 フェラーリ社が全面的に協力したというだけあって、通常の歴史本とはかなり異なった内容になっています。 フェラーリがいかに革新的であったかを、シャシー、エンジン、ボディなどの部位ごとに分けて詳細に解説、またフェラーリの活動については10年ごとに区切り、主にレース活動などを豊富な写真と図版を用いて解説しています。 巻末には様々なデータも掲載されています。 デラックス版 専用ケース付き。 |
|
1997年発行 英語表記 408ページ カラー写真560点 モノクロ写真390点 メーカーの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
上記書籍「Ferrari 1947-1997」の出版から10年経過してから再版されたソフトカバーの廉価版バージョンになります。イタリア語表記になりますが、内容はまったく一緒です。60周年の年に50周年の書籍が再版されるということは、それだけ内容が良いことの証です。 |
|
2007年発行 イタリア語表記 405ページ カラー写真560点 モノクロ写真390点 メーカーの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
創設者エンツォに始まり、主なロードカー、レースカーの紹介、フェラーリの歩んだ歴史を簡潔にまとめた1冊。 Ferrari Opera Omniaと同じAutomobilia社が出版した書籍ですので、ちょうどOpera Omniaの抜粋版という内容です。 フェラーリ入門にぴったりです。 |
|
1998年発行 イタリア語表記 192ページ カラー写真160点 モノクロ写真110点 ・メーカーの資料度★★★☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
エンツォ フェラーリが生まれてから今日までのエンツォ及びフェラーリ社のF1グランプリレースへかける情熱の歩みがまとめられています。おおむね5年ごとに章で分けられています。写真はまったく無く、読み物としての書籍になります。 |
|
2022年発行 イタリア語表記 408ページ カラー/モノクロ写真0点 ・メーカーの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度☆☆☆☆☆ ・ビジュアル度☆☆☆☆☆ ・ディープ度★★☆☆☆ |
1939年から2018年の約80年に及ぶフェラーリ工場の変遷をまとめています。工場内外の写真はもちろん、建物のレイアウト等の興味深い資料が豊富に掲載されています。初期20年での拡張ペースの早さやその後の良き時代、そして90年代以降の設備の近代化等、メーカーとしてのフェラーリの姿が映し出されています。 |
|
2019年発行 イタリア語/英語表記 288ページ カラー/モノクロ写真290点 ・メーカーの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度☆☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリ設立時から同社と親密な関係にあったエンジニアであり写真家でもあるコラード ミランタ、彼がフェラーリ設立の1947年から1952年までにフェラーリで特別に撮った膨大な写真をおさめた写真集。125Sや125F1を始めとしたレーシングカーのレースシーンからサーキットの様々なシーン、さらに工場や開発現場のシーンなど、ミランタが見つめたフェラーリが前例のない貴重なフェラーリの資料としてまとめられています。高額な写真集になりますが、写真の美しさ、品質、そしてその写真の内容に充分な価値があります。550部限定出版。 |
|
2024年発行 英語表記 352ページ カラー写真8点 モノクロ写真338点 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★★ |
フェラーリのレース活動の歴史をまとめた書籍。フォーミュラーカーレース(1952年〜2008年)とスポーツカーレース(1953年〜1972年)がそれぞれ1年毎にまとめられています。多くの写真がフェラーリレーシングカーの変遷や関わった多くの人達の情熱を伝えてきます。 |
|
2009年発行 イタリア語表記 112ページ カラー写真137点 モノクロ写真106点 ・メーカーの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
フェラーリが、アルファロメオでのレース活動からスクーデリア フェラーリとして体制を整えていき、自身の名前で出した初のレーシングカーである125Sで1947年ローマのカラカラ浴場周回コースで行われたローマGPで初優勝するまでの道のりをまとめた書籍。特に125S、カラカラ浴場でのローマGPについての記述と写真が豊富です。巻末には、125から始まるジョアッキーノ コロンボ設計の12気筒エンジンの概要や関係した51人の人物の説明もあります。フェラーリ設立当時のファンの方には堪えられない内容です。 |
|
2015年発行 イタリア語表記 159ページ モノクロ写真92点 ・メーカーの資料度★★★☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
イタリアの自動車雑誌Quattroruoteに1964年から1988年に掲載されたフェラーリ関連の記事を集めた一冊。 車種としては、330 GT から F40あたりまでになりますが、それ以前の車種も記事として出たことがあるものは、掲載されています。 当時の貴重な写真やデータがぎっしりとつまっています。 大判の美しい写真もあり、資料性・見応え共におすすめです。 |
|
2007年発行 イタリア語表記 240ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
フェラーリの歴代ストラダーレと往年のレーシングカーをデザイン的な側面でまとめた書籍。 フェラーリのデザインやボディ製作に関わったカロッツェリアや個人の解説、またスカリエッティなどでの昔のボディ製作風景の写真も出ています。 車自体の写真がオールカラーで見応えもあります。 |
|
2010年発行 英語表記 272ページ カラー写真200点 モノクロ写真75点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★★☆ |
1948年から1988年の40年の間に開催されたパリサロンで発表されたフェラーリを1年毎に紹介しています。(1976年からは2年に1度の開催) パリサロンを通じてのフェラーリ40年の歴史といった内容です。スポーツカーや高級GTカー、フオリセリエがパリサロンの華やかさの中でオーラを放っている様が当時の写真から伝わってきます。 |
|
2015年発行 フランス語表記 159ページ カラー/モノクロ写真200点 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★☆☆ |
1965年から1973年までのフロントエンジンV12フェラーリのみを取り上げた書籍。500 superfastから365 GT4 2+2 まで全10車種。各モデル毎に、ボディ、インテリア、エンジン、ミッション、サスペンション、ホイール等部位ごとの解説、様々なデータ、カラーバリエーションなど、かなり詳細に解説されています。 |
|
2009年発行 イタリア語表記 144ページ カラー写真233点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★★★ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリエンジンの特徴でもあるバンク角65度のV型エンジンを持つ車種だけを取り上げた書籍。V6エンジンは1956年 Dino 156 F2 から1970年 Dino 246GT まで21車種、V12エンジンは1989年 F1-89 から2000年 550 Barchetta Pininfarina まで11車種、レーシングカー、市販車両方が掲載されています。特に資料的な内容はありませんが、フェラーリ社自身が出版した書籍の為、オフィシャルフォトを中心に綺麗な写真が多く、読みやすい書籍になっています。 |
|
2001年発行 イタリア語/英語/ドイツ語/フランス語表記 45ページ カラー写真32点 モノクロ写真28点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★☆☆☆ |
1954年 ランチアD50から1965年 158 F1までのフェラーリ8気筒レーシングエンジンの変遷をまとめた書籍。エンジンの概略、出場したレースの内容等が詳細に掲載されています。初期のコンペティション フェラーリが好きなかたにおすすめです。1200部限定印刷シリアルナンバー入り。 |
|
2015年発行 イタリア語/英語表記 280ページ モノクロ写真150点 ・メーカーの資料度★★☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
フェラーリのボディデザイン(製作)がピニンファリーナのほぼ独占状態になる以前、つまり1950年代から60年代にかけて製作された様々なカロッツェリアによるフェラーリを紹介した書籍。ほとんどがフォリセリエになります。カロッツェリア毎にシャシーNo.も含めて1台1台が個別に詳細に紹介されています。 著者はフェラーリ製作の研究者で、この書籍の執筆には多くの門外不出の写真を必要としたようです。 価格は高めですが、資料として、また写真集として、申し分のない1冊です。 限定500部印刷。 |
|
2006年発行 イタリア語/英語表記 2冊構成 計512ページ モノクロ写真347点 ・メーカーの資料度★★★☆☆ ・自動車の資料度★★★★☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★★ |
1948年から1989年までのV12 フロントエンジンフェラーリを、ボディを製作したカロッツェリア別にまとめた書籍。アルファベット順に Abbot から Zagatoまで17のカロッツェリアが製作した美しいフェラーリの概要がまとめられています。ほとんどがカラー写真で最後にはV12エンジンの変遷も写真で紹介されています。 |
|
2016年発行 英語表記 160ページ カラー写真342点 モノクロ写真28点 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★★☆ |
戦後のミッレミリアで活躍したフェラーリをまとめた書籍です。 戦後再開された1947年から最後の1957年までを1年毎に克明に解説しています。また、ミッレミリアで活躍した人々の解説、参加したフェラーリの車種毎の解説、そして1台ずつのレース結果等も克明に掲載しています。 たくさんの写真と共に往年のレーシングフェラーリを堪能していただくことができます。 |
|
2001年発行 イタリア語 308ページ カラー写真43点 モノクロ写真519点 ・レースの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリ歴代のドライバー、ファン マヌエル ファンジオからフェリペ マッサまでの25人を収めた豪華写真集。 伝説的なドライバーと共に50年代から現在までのフェラーリF1を美しい写真で堪能していただけます。 |
|
2009年発行 フランス語表記 272ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度☆☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリを駆った歴代イタリア人レーシングドライバーを紹介した書籍。1952年フェラーリドライバーとして初のF1チャンピオンになったアルベルト アスカリ、1953年340MMでミッレミリアで優勝したジャンニーノ マルツォットから、ピエロ タルフィ、ニーノ バッカレラ、そしてアスカリの再来と言われたF1ドライバーであるミケーレ アルボレートまで合計22名の壮絶でドラマティックなレース人生が詳細に記されています。フェラーリを駆るイタリア人ドライバー、まさにイタリアのヒーローを集めた素晴らしい書籍です。もちろん彼らが駆ったフェラーリも多数掲載されています。 |
|
2005年発行 イタリア語表記 240ページ カラー写真40点 モノクロ写真241点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
1960年代に、ルマン、タルガフローリオ、デイトナなどで激しく戦ったフォードとフェラーリをまとめた書籍。 1年毎に、それぞれのレース、及びフォードとフェラーリのレーシングカーを詳細に解説しています。 巻末には車の仕様とレース結果もまとめられています。 フェラーリで出てくる車種は、275P/275P2/330P/330P2/330P3/330P4 |
|
2011年発行 英語表記 400ページ カラー写真約200点 モノクロ写真約300点 ・レースの資料度★★★★★ ・自動車の資料度★★★☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
エンツォ フェラーリはスクーデリアを設立した時から、ドライバーとチームに敬意を表して有名な時計ブランドに時計を特別注文をしました。その頃から今日までのフェラーリとコラボレーションされた時計を紹介しています。スクーデリア初期に作られた時計の紹介から、70年代からのホイヤー、ロンジン、ジラール ペルゴ、パネライ、ウブロなど8社のフェラーリモデルを時計メーカー毎に紹介、そしてシューマッハなどのドライバーやジャン トッドなどの功労者への特別なモデル、ピニンファリーナとのコラボモデルなどが紹介されています。時計とフェラーリの多くの美しい写真も見応えがあります。 |
|
2024年発行 フランス語表記 224ページ カラー写真多数 ・メーカーの資料度★☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★★☆ |
フェラーリの車載用トラベルバッグとして純正オプション設定されているスケードーニ製バッグをまとめています。スケドーニ社は創業140年以上の皮革製造会社で、フェラーリのバッグ製作は1970年代後半から始まります。308以降のフェラーリ及び採用されていたバッグが車種ごとにまとめられています。また20年程の間採用されていたF1のシート表皮についても解説があります。写真はおそらくプロが撮影したものではなさそうですので、写真の質がいまいちですが、内容はとても充実しています。 |
|
2020年発行 イタリア語表記 400ページ カラー/モノクロ写真多数 ・メーカーの資料度★★☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
1950年代からおよそ1970年代のアルゼンチンでのフェラーリの歴史をまとめた書籍。 車種別では166から始まり、212、225、また250MM、375などの活躍がシャシーナンバーやレース結果も含めて克明に解説されています。 また1954年から1972年(60年代はありません)にブエノスアイレスで行われているワールドスポーツチャンピオンシップを、多くの写真とリザルトを中心にまとめています。 資料収集、執筆に膨大な時間をかけただけあり、豊富な写真とシャシーナンバーも含めた詳細な記述が掲載されています。 また書籍自体がとても美しく、眺めているだけで、ヨーロッパでも日本でもない異国のフェラーリに引き込まれていきます。 |
|
2008年発行 スペイン語/英語表記 340ページ カラー写真14点 モノクロ写真304点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★★☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★☆ ・ディープ度★★★★★ |
写真家ロドルフォ マイランダーが撮影したフェラーリの写真集。 彼は1950年からフェラーリの全てを写真に収めており、この書籍はその中から1950年〜1955年に撮影された500点を収めたもの。 フェラーリがのびていく時代をきれいな写真で確かめることができる、素晴らしい写真集です。 |
|
2005年発行 英語表記 386ページ モノクロ写真500点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度☆☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★★ |
あまりにも美しいフェラーリの写真集。 背景は全て黒で、車全体やディテールがとても美しく撮影されており、ひとつひとつの写真を眺めているだけで時間が経つのを忘れてしまいます。 掲載車種: 375F1・500F2・375PLUS・750MONZA・250GT TOUR DE FRANCE・315S/335S・250GT CALIFORNIA・250 TESTA ROSSA/58・250 TESTA ROSSA/59-60・250GT SWB・196SP/246SP・250GTO・250 LE MANS・275GTB-GTB/C・DINO 206S・330 P3/412P・512S/512M・312PB・512 BB LM・F40/F40LM・F333 SP |
|
2005年発行 イタリア語表記 232ページ カラー写真150点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★★★★ ・ディープ度★★★★☆ |
1947年から2007年までに生産されたフェラーリ車全てのシリアルナンバーを網羅した書籍。 具体的にはシリアルナンバー・タイプ(車種)・コメント(特記すべき仕様)で構成されています。 このような書籍ができるのも生産台数が少ないフェラーリならではで、フェラーリにお乗りの方はぜひご自身の1台をこの書籍の中から見つけていただきたいです。 |
|
2007年発行 英語/ドイツ語表記 979ページ カラー写真83点 モノクロ写真4点 ・メーカーの資料度☆☆☆☆☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度☆☆☆☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
エンツォ フェラーリが自らが製作した最初の車 アウト アビオ コストゥルツィオーネ 815 で1940年のミッレ ミリアに出場した時のドライバーの1人であるロタリオ ランゴーニ マキャヴェッリの半生の物語です。 エンツォの半生と絡み合わせながら物語は綴られています。 アウト アビオを始め貴重な写真が多数掲載されていますが、見るよりは読んでいただく書籍になります。 |
|
2013年発行 イタリア語表記 191ページ モノクロ写真150点 ・レースの資料度★★★★☆ ・自動車の資料度★☆☆☆☆ ・ビジュアル度★★☆☆☆ ・ディープ度★★★★★ |
← | ↑ → |